
- 2017.12.18
- 2学期の5歳児 ~行事の様子~
≪水族館遠足≫
地下鉄に乗って名古屋港水族館に遠足に行きました。

「先生より大きいね」とシャチの大きさにびっくりしていました。
イルカショーや、いろいろな海の生き物を見て楽しみました。

≪運動会≫
リレーや綱引きでは、クラスのみんなで作戦を立て、
力を合わせて頑張りました。

速く走れるようになりたくて、
友達や先生と毎日何周も走る練習をしました。

運動会後は、年中組さんにやさしく踊りを教えてあげました。
≪小学校との交流≫
附属小学校の一年生と交流をしました。

小学生のお兄さん、お姉さんが
授業で作ったドングリゴマを紹介してくれました。

ドングリゴマがよく回る方法を教えてもらい、一緒に回して楽しみました。
≪もちつき≫
幼稚園でもちつきをしました。

もちをつく前に、蒸し上がったもち米を見ました。
「いいにおい」「早くつきたいな」と目を輝かせていました。

「よいしょ」と、力いっぱいつき、おいしいおもちができました。
