ブログ

2020.07.28
5歳児 ~7月の子どもたち~

雨の多い7月となりました。

園庭で遊べない日が続くこともありましたが、保育室で友達とおしゃべりを楽しみながら遊んだり、晴れた日には園庭で思い切り遊んだりして過ごしました。

 

7月7日は七夕です。

七夕の一週間ほど前、大きな笹に自分で作った笹飾りを結びつけました。

前日に結び方を知らせてたので「こう?」「できたよ、見て」と一つ一つ丁寧に笹に結びつけていました。

うまくいかない時には、先生だけでなく友達に手伝ってもらう姿も見られました。

飾りつけた笹を遊戯室に飾ると、床には笹の葉がたくさん落ちていました。

子どもたちはその笹の葉に気付いて、ほうきやちりとりを使い進んで掃除してくれました。

保護者の皆様には、ご家庭での笹飾り製作にご協力いただき、ありがとうございました。

 

七夕の前日に、星に詳しい在園児の保護者の方にご協力いただき「星のおはなし会」を行いました。

映像を見ながら子どもたちに星のお話をしていただきました。

子どもたちは、惑星や星雲の話を興味津々に聞き、最後には気になったことを積極的に質問していました。

おはなし会の後、早速子どもたちは宇宙の図鑑を見ながら「(おはなし会で見た)星雲が載っているよ」と喜んで話したり、星や惑星、星雲の絵を描いてOHPに映したりしました。

保護者の方がみえると、「星のおはなし会」で聞けなかったことを質問する子もいました。

 

OHPを使った遊びでは、宇宙のお話だけでなく好きなキャラクターや海の生き物を描いて映して遊びました。

とても面白い機器なので今後も遊びに取り入れていく予定です。

 

晴れた日には水遊びを楽しみました。

今年はプールには入らず、といを使ったスーパーボール流しや園庭中を使った水鉄砲、砂場での泥遊びなどを楽しみました。

水や泥の感触を楽しみながら遊んでいました。

 

保育室では、積み木やクーゲルバーンなどを使って友達と思いや考えを出し合いながら一緒に遊ぶことを楽しみました。

思い付いたことを試したり、友達の考えを取り入れたりしていました。

友達と考えを出し合うことで、一人ではできないダイナミックな遊びになりました。

紙粘土を使ったお菓子作りもし始めました。

2学期はどんなものを作って遊ぼうかな?

 

けん玉やあやとり、びゅんびゅんごま、お手玉など「やってみたい」「できるようになりたい」と挑戦しています。

大縄跳びや一輪車もそのうちの一つです。

目標に向かって繰り返し取り組むことを楽しんでいます。

 

クラスみんなでの遊びやゲームも楽しんでいます。

クラスの友達と楽しんでいた楽器遊びから「年中さんに楽器の演奏を見てもらいたい」という思いが出てきて、遊戯室で年中組に聞かせてあげることになりました。

子どもたちはとてもドキドキしていましたが、年中さんに見てもらったことはうれしい経験となりました。

 

いす取りゲームをすると毎回大盛り上がりです!

夏休みが明けて、一回り大きくなった子どもたちに会えることが楽しみです!

ページの先頭へ