ブログ

2021.05.20
5歳~5月の子どもたち~

連休明け、元気に登園してきた子どもたち。

お休みの間に家族と過ごした思い出を絵で表現していました。

思い思いにパスで表現した後に、丁寧に絵の具で色づけしていました。

 

すぐに『母の日』がありました。

幼稚園でも、いつもご飯を作ってくれたり、お世話をしてくれたりするお母さんに、

ありがとうの気持ちを込めてプレゼントを考えました。

 

いつも身に付けて持っていて欲しい、という思いもあり、キーホルダーを作ることにしました。

プラバン(プラスティックの板)に大好きなお母さんの顔やメッセージを書き、きれいに仕上げました。

トースターでどんどん縮んでいくプラバンの不思議さをじっと眺めていると、プレゼントが完成しました。

降園時にお母さんにプレゼントすると、「ありがとう」「素敵なプレゼントだね」「大事にするね」とお母さんから

お礼を言われたり、ぎゅっと抱きしめてもらったりして、大満足な子どもたちでした。

 

過ごしやすい天気が続き、戸外で過ごすことが多くなってきました。

元気になったのは子どもたちだけでなく、ダンゴムシや幼虫たちも顔を出し始めてきました。

園内で見つけた幼虫を飼うことにした子どもたち。

「何の幼虫かな?」「これに似てない?」「アゲハだって」と図鑑を見て調べました。

「みかんの葉っぱを食べるんだって」と、えさを探してきて大切にお世話をしています。

 

また、園内で摘んできた花びらを使って色水遊びを楽しんでいます。

すり鉢とすりこぎを使って、花びらをすりつぶすといろいろな色ができます。

始めは、思うような色ができない子も、友達がしている様子を見ながら、

「どうやって作ったの?」

「こうやってやるんだよ」

「水は少しね」

など、互いに見せ合いながら、きれいな色をつくることにこだわっていました。

 

気の合う友達との遊びにも子どもたちのアイデアが広がっています。

年長組になって使えるようになったリボン棒を使ったショーごっこ。

大積み木を使った、お化け屋敷ごっこやお寿司屋さんごっこ。

子どもたちが友達と一緒に相談しながら場を作ったり、必要なものを用意したりして楽しんでいます。

 

天気の良い日には、夏野菜を植えました。

クラスで「夏野菜ってどんな野菜かな?」と話しながら、育てたい野菜を決めました。

トマト、ピーマン、スイカ、ゴーヤ、ナス、枝豆・・・

いろいろな野菜を子どもたちで植えて、毎日水やりをしたり、成長を楽しみにしたりしています。

 

5月14日はとても暑い一日になりました。

年長組のみ、水鉄砲を使って水遊びをしました。

作った的に向かって水を当てたり、お互いに掛け合ったりして、水の冷たさを心地よく感じて遊びました。

 

近くの公園に散歩に出かけました。

年長組になって初めての園外散歩です。

附属幼稚園の近くには、バンテリンドームナゴヤ(旧ナゴヤドーム)があります。

近くで見ると、驚くような大きさのドームに、子どもたちも思わず声を上げていました。

公園では、遊具で遊んだり、みんなでリレーをしたりして元気いっぱい遊びました。

幼稚園に帰って来た後は、遊戯室で体を休めながら、遠足気分でみんなでお弁当を食べました。

またみんなでお散歩に行こうね!

ページの先頭へ