- 2021.10.05
- 5歳児~9月の子どもたち~
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
幼稚園の改修工事が半分終わり、子どもたちの保育室がきれいになりました。
保育室の床や壁はきれいになり、一人ずつの新しいロッカーができました。かばんや帽子のしまい方を教師と一緒に確認しながら身の回りの始末をしていました。
天井の電気は、写真のようになりました。
子どもたちは「わあ、お花みたい」と天井を見上げながら感動していました。
久しぶりの幼稚園での生活に、初めは緊張していた子どもたちも、すぐに生活リズムを取り戻して、遊び出しました。
夏休みの間にできるようになったことを見せたり、友達の姿を見て刺激を受け自分から取り組んだりする姿がありました。
1学期に楽しんでいた遊びをし始め「こんなコースにしよう」「すごいのができた」など、友達との関わりを楽しむ姿もありました。
2学期は、運動会という大きな行事があります。
子どもたちは夏休みのうちから運動会を楽しみにしていたようで、自然とリレーを始めたり、戸外で過ごしたりすることが増えてきました。
走り始めるうちに、少しずつ勝ち負けにこだわったり、うれしい思いや悔しい思いを感じたりするようになってきました。
「今日は勝つぞー!」とクラスで声を揃えて気合いを入れる場面もありました。
曲に合わせて踊ることも楽しんでいます。
友達と動きがそろう心地よさを感じたり、掛け声が合ううれしさを感じたりしながら踊っています。
踊りをする時に着る、おそろいのTシャツ作りもしました。
手型を押したり、虹を描いたりして、世界に1枚だけのTシャツができました。
万国旗作りでは、世界の国々について興味や関心をもつ機会にもなります。
夏にはオリンピックがありましたね。子どもたちは、いろいろな国が参加していたことを思い出しながら、国には国旗があることに気付いたり、知らない国に興味を持ったりしていました。
運動会を通して、いろいろなことを経験しつつ、心も体もさらに成長することを楽しみにしています。